事務所紹介ブログ

tel_inq.png
お問い合わせはこちら

2014.01.11更新

相続の対策は大きく分けて3つあります。
今日は3つの概要をお伝えします。


【相続対策その1】相続財産の分け方


〇相続人が多数存在する。

〇相続人の関係が複雑。

〇相続人の経済環境が違いすぎる。

〇相続財産が分けにくい財産。


このような場合
財産を分ける際に揉めることが多くなります。


生前から遺言の活用など対策をしておく必要があります。


【相続対策その2】相続税


平成27年以降、相続税の増税が決まり
相続税に対する意識が高まっているのを感じます。


財産をご家族で守るためにどういった対策をすれば
相続税を減らすことができるのか。


生前にどういった対策を行うかが重要です。
相続が起こってから出来る事は極めて限られています。


【相続対策その3】納税資金


いざ相続税を払う段階になった時
手持ちの現金がない・・・


こうならないために
生前から財産の取り扱いを考えておく必要があります。


〇財産が換金しにくい不動産などに偏っている

〇財産を分ける際に揉めそうで、相続財産を自由に換金できなそう


こういった場合は
相続発生後に納税資金で困る可能性があります。


相続発生から納税までは原則10ヶ月。
長いようであっという間です。


相続が起こってからどういった問題が生じるのか。
十分に検討し、適切な対策を行っておきましょう。



京都市下京区、四条烏丸徒歩1分。

相続の問題をまとめて解決したい方は『京都あんしん相続』
お気軽にお問合せください。※初回個別相談無料

京都各地で無料相続相談会開催中。
直近の開催はこちら

投稿者: 中田俊税理士事務所

2014.01.10更新

財産が移転した際にかかる
相続税と贈与税。


移転時にかかるという意味では同じですが
もちろん違いもたくさんあります。


一番の違いは移転のタイミング。


相続税は相続発生時に一度にかかってきます。
それに対し贈与税は贈与を1年単位で区切ってかかってきます。


相続人が1人だけだとすると


相続でも贈与でも
最終的に財産はその方に流れていきます。


ただし、税金のかかり方は違います。


移転を相続時にまとめた方が良いのか。⇒相続税がかかる
それとも贈与で回数を分けて移転した方が良いのか。⇒贈与税がかかる


これは財産の種類や金額、相続人の数など
様々な要因がかかわりますので


一概にこの方法がベスト!というのは
この場でお伝えできません。(残念ですが・・)


ケースバイケースなので
相続対策の際にはよく検討してから行いましょう。


良かれと思って行った対策が
実は逆効果ということもよくある話です・・・



京都市下京区、四条烏丸徒歩1分。

相続の問題をまとめて解決したい方は『京都あんしん相続』
お気軽にお問合せください。※初回個別相談無料

京都各地で無料相続相談会開催中。
直近の開催予定はこちら

投稿者: 中田俊税理士事務所

2014.01.08更新

相続の問題は、相続人の数やその生活状況
残された財産の額やその種類によって多種多様です。


私は税理士ですが相続税のことだけを解決しても
依頼者にとっては相続の問題が全て解決したことにならないことが多いのです。


依頼者にとってはどこか1つに相談すれば
まとめて解決できる方が便利だと思い


立ち上げたのが『京都あんしん相続』です。


『京都あんしん相続』には


弁護士、税理士、司法書士、不動産鑑定士
土地家屋調査士、保険コンサルタントがおり


生前の相続対策から実際に相続が起こってからの手続きを
全て行うことが可能です。


相続にまつわるお困り事がございましたら
お気軽にご連絡ください。


個別無料相談は随時受け付けております。
TEL:0120-776-795

メールでのお問合せはこちら


京都各地で毎月無料の相談会も実施しております。
直近の無料相談会の予定はこちら


投稿者: 中田俊税理士事務所

2014.01.06更新




相続に関連する専門家が集まり
無料相談会を開催しております。


無料相談会に関するお問合せは


京都市下京区の京都あんしん相続
0120-776-795まで


2月の相談会は


日時:2/1,9 午前9:30~12:00、午後13:00~17:00
場所:長岡京市バンビオ(中央生涯学習センター)学習室3

地図はこちら
http://www.bambio-ogbc.jp/ 
 

事前予約も可能です。


相談会ではこんな相談を受けています。


○子どもたちにモメないように財産を残したい。
○特定の方に財産を残したい

○生前に財産を移したい。一番効果の大きい方法は?
○相続が今起こったらどうなるの?

○名義変更ほったらかしの不動産。どうしよう・・
○共有不動産をどうすればいいのかわからない・・
○境界が決まらず相続が進まない・・

○相続税が増税になると聞きました。
 私の場合はどうでしょうか?

○相続が発生してからでは遅い!
 今から対策して欲しい。

○相続が起こり、10ヶ月以内に申告が必要。
 何からすれば??

○相続不動産は売る、持つ、分ける。どれがお得??
○遺言書のつくり方これで合ってる?


相続にまつわる問題を一度に解決できるよう


弁護士、税理士、司法書士、不動産鑑定士
土地家屋調査士、保険コンサルタントが集まり相談を受けています。


無料相談会に関するご予約、お問合せは
京都あんしん相続まで

TEL:0120-776-795
個別相談も承っております。

投稿者: 中田俊税理士事務所

2014.01.06更新



相続に関連する専門家が集まり
無料相談会を開催しております。


無料相談会に関するお問合せは


京都市下京区の京都あんしん相続
0120-776-795まで


1月の相談会は


日時:1/25、26 午前9:30~12:00、午後13:00~17:00
場所:向日市民会館

地図はこちら
http://www.city.muko.kyoto.jp/maps/shiminkaikanmap.html 
 

事前予約も可能です。


今回の会場は定員8名と狭いので
事前にご予約いただいた方がスムーズにご相談いただけるかと思います。


相談会ではこんな相談を受けています。


○子どもたちにモメないように財産を残したい。
○特定の方に財産を残したい

○生前に財産を移したい。一番効果の大きい方法は?
○相続が今起こったらどうなるの?

○名義変更ほったらかしの不動産。どうしよう・・
○共有不動産をどうすればいいのかわからない・・
○境界が決まらず相続が進まない・・

○相続税が増税になると聞きました。
 私の場合はどうでしょうか?

○相続が発生してからでは遅い!
 今から対策して欲しい。

○相続が起こり、10ヶ月以内に申告が必要。
 何からすれば??

○相続不動産は売る、持つ、分ける。どれがお得??
○遺言書のつくり方これで合ってる?


相続にまつわる問題を一度に解決できるよう


弁護士、税理士、司法書士、不動産鑑定士
土地家屋調査士、保険コンサルタントが集まり相談を受けています。


無料相談会に関するご予約、お問合せは
京都あんしん相続まで

TEL:0120-776-795
個別相談も承っております。

投稿者: 中田俊税理士事務所

2013.11.27更新



相続に関連する専門家が集まり
無料相談会を開催しております。


無料相談会に関するお問合せは


京都市下京区の京都あんしん相続
0120-776-795まで


12月の相談会は


日時:12/14 午前9:30~12:00、午後13:00~17:00
場所:京都市北文化会館(北大路ビブレ北側)         

地図はこちら
http://www.kyoto-ongeibun.jp/kita/map.php 
 

日時:12/15 午前9:30~12:00、午後13:00~17:00
場所:長岡京中央生涯学習センター(JR長岡京駅徒歩1分)

地図はこちら
http://www.bambio-ogbc.jp/access/ 


どちらの相談会も事前予約可。


相談会ではこんな相談を受けています。


○子どもたちにモメないように財産を残したい。
○特定の方に財産を残したい

○生前に財産を移したい。一番効果の大きい方法は?
○相続が今起こったらどうなるの?

○名義変更ほったらかしの不動産。どうしよう・・
○共有不動産をどうすればいいのかわからない・・
○境界が決まらず相続が進まない・・

○相続税が増税になると聞きました。
 私の場合はどうでしょうか?

○相続が発生してからでは遅い!
 今から対策して欲しい。

○相続が起こり、10ヶ月以内に申告が必要。
 何からすれば??

○相続不動産は売る、持つ、分ける。どれがお得??
○遺言書のつくり方これで合ってる?


相続にまつわる問題を一度に解決できるよう


弁護士、税理士、司法書士、不動産鑑定士
土地家屋調査士、保険コンサルタントが集まり相談を受けています。


無料相談会に関するご予約、お問合せは
京都あんしん相続まで

TEL:0120-776-795

投稿者: 中田俊税理士事務所

2013.11.06更新

相続に関連する専門家が集まり
無料相談会を開催しております。


無料相談会に関するお問合せは


京都市下京区の京都あんしん相続
0120-776-795まで


次回の相談会は


日時:11/16、30 午前9:30~12:00、午後13:00~17:00
場所:京都市北文化会館(北大路ビブレ北側)         

地図はこちら
http://www.kyoto-ongeibun.jp/kita/map.php 

事前予約も可。


相談会ではこんな相談を受けています。


○子どもたちにモメないように財産を残したい。
○特定の方に財産を残したい

○生前に財産を移したい。一番効果の大きい方法は?
○相続が今起こったらどうなるの?

○名義変更ほったらかしの不動産。どうしよう・・
○共有不動産をどうすればいいのかわからない・・
○境界が決まらず相続が進まない・・

○相続税が増税になると聞きました。
 私の場合はどうでしょうか?

○相続が発生してからでは遅い!
 今から対策して欲しい。

○相続が起こり、10ヶ月以内に申告が必要。
 何からすれば??

○相続不動産は売る、持つ、分ける。どれがお得??
○遺言書のつくり方これで合ってる?


相続にまつわる問題を一度に解決できるよう


弁護士、税理士、司法書士、不動産鑑定士
土地家屋調査士、保険コンサルタントが集まり相談を受けています。


無料相談会に関するご予約、お問合せは
京都あんしん相続まで

TEL:0120-776-795

投稿者: 中田俊税理士事務所

2013.10.17更新

相続に関連する専門家が集まり
無料相談会を開催しております。


無料相談会に関するお問合せは


京都市下京区の京都あんしん相続
0120-776-795まで


次回の相談会は


日時:10/26、27 午前9:00~12:00、午後13:00~17:00
場所:ウイングス京都会議室2(四条烏丸徒歩5分)         

地図はこちら
http://www.wings-kyoto.jp/about-wings/access/ 

事前予約も可。


相談会ではこんな相談を受けています。

○子どもたちにモメないように財産を残したい。
○特定の方に財産を残したい

○生前に財産を移したい。一番効果の大きい方法は?
○相続が今起こったらどうなるの?

○名義変更ほったらかしの不動産。どうしよう・・
○共有不動産をどうすればいいのかわからない・・
○境界が決まらず相続が進まない・・

○相続税が増税になると聞きました。
 私の場合はどうでしょうか?

○相続が発生してからでは遅い!
 今から対策して欲しい。

○相続が起こり、10ヶ月以内に申告が必要。
 何からすれば??

○相続不動産は売る、持つ、分ける。どれがお得??
○遺言書のつくり方これで合ってる?


相続にまつわる問題を一度に解決できるよう


弁護士、税理士、司法書士、不動産鑑定士
土地家屋調査士、保険コンサルタントが集まり相談を受けています。


無料相談会に関するご予約、お問合せは
京都あんしん相続まで

TEL:0120-776-795

投稿者: 中田俊税理士事務所

2013.06.26更新

相続は故人が49日を過ぎた時点から動き出します。
相続する遺族を確定し、放棄する場合には3ヶ月以内家庭裁判所へ申し立てます。

4ヶ月目までに誇示の確定申告を済ませましたら、後は相続人でどのように分け合うかを決めます。
この辺りは生前対策をしておくとスムーズにいきます。

相続発生から10ヶ月以内には相続税も支払わなくてはなりません。
この一連では、複雑な手続きが必要となりますので、ぜひ専門家にお任せください。

皆さまの相続に関るトラブルやお困りごとを共に共有し、解決に向け精一杯尽力させていただきます。
こちらでは無料相談を受け付けております。
土日も対応いたしておりますので、京都にお住まいの方やご近隣の方は、どうぞお気軽にご利用ください。
皆さまのお越しをお待ちしております。

投稿者: 中田俊税理士事務所

2013.06.25更新

相続では、法律や税金、資産価値、家族関係などのあらゆる要因を考慮しながら進めてゆかなければなりません。
大変に難しく、心身共に疲れてしまうような状況になることもあるでしょう。

その中でも、残された家族が、これから先もずっと幸せでいられますようにというのが当社の一番の願いです。
相続に関しまして、ご不明な点やお困りのことがありましたら、どのような些細な事でも結構ですので、京都にあります中田俊税理士事務所をお尋ねください。

相続は期限が存在するものもあります。
当社ではスピーディーかつ親身になって、皆さまからのご相談をお受けさせていただきたいと思います。

ご予約の上、土日のご相談も可能です。
皆さまのお越しをお待ちしております。

投稿者: 中田俊税理士事務所

前へ 前へ
中田俊税理士事務所あなたの頼れるパートナー 中田 俊事務所紹介ブログ